●「特定非営利活動法人 アクティブ ミドル 国際協会」のミッション アクティブなミドルの仕事と生活をお互いにサポートするNPOです。 高齢社会の新産業をつくる「起業セミナー」や駐日各国大使、公使を招いて 「国際交流フォーラム」のほか「ヒューマンネットワーキング」「見学会・街歩き」 などを開催し、エイジレス社会を推進する活動を行っています。


●「オーストラリア・フォーラム」2009年7月30日


駐日オーストラリア大使 アリステア・マレー・マクレーン氏

◎2009年7月30日 「オーストラリア・フォーラム」


◎駐日オーストラリア大使 アリステア・マレー・マクレーン氏

◎豪大使公邸内でのレクチャー&ディナー









◎(動画)
・ダブルクリックします。
*尚、windowsパソコンで見る際は「quicktime」のインストールが必要です。
  こちらよりダウンロードできます(数秒です)



NPOフォーラム (例会No.126)「豪大使公邸フォーラム&ディナー」
レクチャー:駐日オーストラリア大使 アリステア・マレー・マクレーン氏
2009年7月30日

●当会にマクレーン大使より礼状が届きました!

【レポート】
映画「マッドマックス」にでてくる砦を彷彿させる威容のオーストラリア大使館。
大使公邸エントランスを入ると、超一流ホテルの如く、上等な大理石のインテリア
に囲まれる。ゲストブックにサインして、大使と通訳のマデリンさんのお出迎え
をうけて広々とした庭園に。
曇り空と小雨がぱらつく今年の夏だが、この日この時間、雨は降らず、庭園は風が
吹き抜けて、蒸し暑さとは別世界の心地のよい涼空間だ。
ウェルカムドリンクで参加者同士しばらくの歓談後、大使夫人のデザインした公邸
内部へ。たくさんの絵に囲まれたゴージャスな室内でマクレーン大使のレクチャー
が始まる。「オーストラリアの今日と日本」、マデリンさんの流暢な日本語通訳で
レクチャーが進む。Q&Aを含めて1時間ほど。内容のあるレクチャーと評判だった。
(PDF参照)
その後、別室に設えたブッフェディナーへ。前菜、オージービーフ、が盛り付けられた
質、量、ともに豪華なデイッシュの数々。スイーツもたくさんある。
パティオ(中庭)にセットされた席にそれぞれ座ると、赤、白のオーストラリアワイン
が振舞われる。あちらこちらで談笑の輪が広がり、大使や大使館員も各テーブルを回り
気軽に懇談のなかに入っていった。お互いの交流は席を替えてどんどん膨れていく。
時間はあっという間に過ぎて、フィナーレに。最後はお楽しみのオーストラリアワイン
のプレゼントタイム。
マクレーン大使が一つ一つ箱から当選番号札を選ぶ。プレゼントが5人に渡った
ところで、名残惜しくもお開き。大使に再び盛大な拍手。
まだまだ話し足りない、もっと居たい、と素晴らしいひと時に参加者全員が酔いしれた
ことだろう。参加者、大使、大使館員、都合70名ほどの集まりで、滅多にない出会い
を楽しんだ。 余韻を残し、それぞれの再会を約して帰路についた。
(予約ウェイティングされた20名ほどの人は席に余裕が無く残念なことになった)

●マクレーン大使のレクチャー要旨(PDF)

Q&A(参加者と大使)
(水口康成)
Q:日本とオーストラリアは準同盟国として安全保障上の脅威はなにか。
A:日本と豪州は共通の問題に直面している。ASEAN、 APEC、東アジア
  サミットなどの国際会議で各国と協議している。
  日米豪の戦略的対話で、自然災害、核不拡散、人身売買、アフガンテロ
  との闘いに緊密に取り組んでいる。
(八田秀夫)
Q:修学旅行の行き先で日本ではオーストラリアが人気だが、オーストラリアでは?
A:東南アジアが多いが日本が人気だと聞いている。
(山野昌行)
Q:まだオーストラリアに行ったことがないが、良い所を2〜3教えてほしい。
A:豪州は面積が日本の26倍、しかし日本は交通機関が発達している。
  豪州は2100万の人口で90%は都市部に住む。
  エアーズロックやグレートバリアーリーフ、など、たくさん見どころがあるので
  長期滞在して、また何回も訪れてほしい。
(阿部恒司)
Q:大使は中国に留学しまた仕事としても滞在されていたと聞いたが、
  日本と中国で文化や国民性の違いについて教えて欲しい。
A:とても難しい質問だが、それぞれ歴史ある固有の文化で良い特徴を持っており、
  尊敬している。
(駒井隆司)
Q:日本ではまだ有名じゃないけれども日本に紹介したいモノ・紹介したら流行る
  モノはなんでしょうか? また、オーストラリアでまだ知られていないけど
  美味しい料理は何かありますか?
A:オーストラリアワインを日本に売り込みたい!

【感想】
(ぷちまり@)ー
今日はオーストラリア大使公邸にてパーティーでした。
元蜂須賀邸のガーデンにて夜の会食会。
一言、最高に楽しかったです〜〜!!
会食会では国際交流に意識の高い様々な人との交流が拡がり、
カンファレンスではオーストラリアの国の情勢や輸入関係の話など
興味深いお話がたくさん聞け、とても勉強になりました。
様々な国の方々と国際交流、本当に楽しいですね。
しばらく英語を使う機会がなかったので、
久々に英語も存分話せてブラッシュアップになりました。
オージービーフとオージーワインも口あたりが良くて大変美味でした。
マクレーン大使様、アクティブミドル様、皆様、素晴らしい機会をありがとうございました。
(駒井)ー
見識の深まるセミナーと美味しい料理の組み合わせ。
他のフォーラムでは大体どちらか一方しか味わえませんが
今回のフォーラムは頭にも身体にも良い充実したフォーラムだったと思います。
また他フォーラムがあれば参加したいと思いますので宜しくお願いします。
(黒坂)ー
大使館のお料理もお庭も素晴らしく、特に大使館員の方がテキパキと働いていらっしゃる
姿が印象的でした。(仕事柄そういうところばかりに目がいってしまいます・・)
参加者の方もいつもユニークで、普段の会社勤めではお目にかかれないような方ばかり
ですので楽しい会でした。ありがとうございました。
(石雅)ー
なかなかお話を伺うことのできない大使の講演では私の知らない歴史の話もあり、
改めて両国の関係の深さを知らされた次第でございます。
お料理もとても美味しかったのですが、テーブルをご一緒させていただいた会員
の皆様方とお話させて頂き、より素敵な時間を過ごすことができました。
アクティブミドルの会員の皆様は本当に温かい方が多くいらっしゃるのだと
感じた次第でございます。
このような機会をいただけましたこと、重ねて感謝申し上げます。
会員ではないのですが、機会があればまた参加させていただきたいと
考えております。
今後ともよろしくお願いいたします。
(楠生)ー
お世話になっております。
先日は豪大使公邸フォーラム&ディナーでの
非常に楽しく有意義な時間をありがとうございました。
楽しすぎてあっという間でしたね。
(米真)ー
初参加で緊張しましたが、とても楽しかったです。
大使のスピーチ、ディナー、参加者の方々のお話、
どれをとっても滅多にできない、貴重な体験でした。
もっともっと皆様とお話したかったです。
また、オーストラリアは交換留学で行っていて、
そして前職の商社ではオージービーフの輸入を行っており
大好きな国なので参加できてとても嬉しかったです!
貴重な機会を賜り、本当に感謝しております。ありがとうございました。
ぜひ次回以降も参加したいです!宜しくお願いいたします。
でも本当に素晴らしいお庭・お家でしたね。
スピーチがありましたお部屋の壁の絵の数々も良かったですね。
(村尾)ー
今回、初めての参加でしたが、たいへん楽しい時間を持つことができました。
洗練されたオーストラリア大使公邸、誠実なマクリーン大使のお話、
参加された皆さまからの貴重な情報等めったにめぐり合えない有意義な
ひとときでした。
今回の企画やセッティングありがとうございました。また、同じようなフォーラム
があれば参加させていただきたいと思います。
(吉田)ー
大使公邸や大使のお人柄がすばらしかったのはもちろんですが、
楽しいイベントをスマートに成し遂げられるアクティブミドル様のお力にも
大変感動いたしました。
(内田)ー
シドニーに4年間駐在したことで、オーストラリアには
特段のおもいがあります。
大使の講演、質疑応答などとても真摯な態度には頭が下がります。
洗練された、言葉やジョークはさすがですね。
参加された方たちも素敵な方たちで、とても雰囲気のよい会でした。
このような企画をしていただきありがとうございました。
謹んでお礼を申し上げます。
(山早)ー
先日は、オーストラリア大使館での企画に
参加させて頂きましてありがとうございました。
充実した時間を過ごすことができて、
とても嬉しく思っています。
日本とオーストラリアの歴史や関係を、
じっくり聞くことのできる良い機会でしたし、
大使館の方たちとの交流や、
アクティブミドルのメンバーの方との、
上質な時間を楽しむことができました。
このような機会を頂いたこと、心より感謝しております。
ありがとうございました。
(染真)ー
昨日の豪フォーラム&ディナーでは素晴らしい時間をありがとうございました。
テーブルをご一緒させていただいた染真です。
大使公邸での貴重な機会、また国際的な事に関しての興味深いお話など、
とても楽しく、大変勉強になりました。
この素敵なご縁にとても感謝しています。
これからも、色々な国の方々との意識の高い国際交流を楽しみにしています。
また何か機会がありましたら、ぜひお誘いくださいませ。
ありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
感謝をこめて。
(森絵)ー
昨日のオーストラリア大使館イベントでご挨拶させていただきました。
はじめて入る大使館、建物もお料理も、大使のお人柄もすばらしく、
大変素晴らしい時間を過ごせました。ありがとうございます。
(小林)ー
オーストラリア大使館のパーティーにはいつも参加していますが、
昨日はいつにも増して、大使も終始ご機嫌で、
大変楽しいパーティーでした。ありがとうございます。
(若美)ー
昨日はありがとうございました。
おかげさまで楽しい時間をいただきました。
人間生きているといろんな事に出会います。
いろいろな人に出会います、
実にたのしいですね。
ありがとうございました。
(NN)ー
本日はまことにお世話になり、おかげをもちまして素晴らしい夕べを過ごす
ことが出来ました。
懇切丁寧な事前ご注意もあり、参加者の皆さんの多くは大使館訪問に関する
ホームページを見て参加申し込みしたようですが、行儀のよろしい参加者の
集まりとなり、突然の集まりとしては空前の成功だったのではないでしょうか。
大使閣下のスピーチもお見事、まるで経済界重鎮の集まりででもあるかのよう
な丁寧なお国の紹介には驚きました。
100年前の日英同盟=日英海軍軍事同盟の歴史も知らない日本人が多い中で、
第1次大戦中の日豪同盟による日本海軍豪州陸軍輸送船団のインド洋護送作戦
の話まで出されるとは、彼の歴史感覚の確かさを示すもので、感銘深く拝聴して
おりました。 
ちなみに、その間、豪州海軍は何をしていたか? ドイツ巡洋戦艦エムデンを
撃沈しに向かっていたことを大使館政治部参事官どのは御存じなかったですが。
観光宣伝や物産宣伝に終始しがちな、各国外交官とは一味違う姿を拝見して
うれしかったです。
始めて大使館構内に入り、建物の巨大さに驚かされたことも含め、まことに
楽しく、有意義な会合の機会を万難を排して御与えくださった御好意には、
何回くり返し御礼申し上げても尽きないくらいです。
本当にありがとうございました。
このような凄い企画を今後とも、続発させてくださいますよう。
これは凡俗な企画やさんに出来ることではありませんので。

●「禁無断転載」