◎国際ビジネス研究会
  第2回(B02)
「シリコンバレーの新潮流セミナー」


〜シリコンバレー発の最新技術とベンチャー投資環境〜
いまだに脈々と流れ続けるベンチャーマインドの秘密に迫る

▼ 第2回はシリコンバレーの新潮流、半導体産業の勃興の歴史からヤフー、
グーグルの時代となり、Web2.0から今をときめくユーチューブをグーグル が買収。
フェースブックなどのSNSにマイクロソフトが出資をするなど急速に変貌する
シリコンバレーの今を検証します。 セカンドライフなどの新技術、グリーンテックと
呼ばれる環境ベンチャーなどを紹介します。

今をときめく「ユーチューブ」を買収総額16.5億ドルで買収した
「グーグル」。「マイクロソフト」が2.4億ドルを出資したSNS
「フェースブック」。「グーグル」が出来た頃には「ヤフー」は既に
大企業で検索エンジン市場の勝負はついていたと思われていたが。
優秀な人材を世界から集めるシリコンバレーが先端であり続ける
本当の理由はー何が必ず成功するかなど誰にも判らない。
どんなビジネスプランもいつどこで大化けするか判らない。
どうせ判らないなら何かやってみようという前向きな境地に
たどり着いたのがシリコンバレーが成功しつづける秘密だ。

2008年 13:00〜17:00
●申込フォーム

(13:00〜13:30)

I.「シリコンバレーの歴史、半導体産業〜Web2.0〜」


■講師:電波新聞社マルチメディア推進室長 畑 公徳氏

◎内容項目
シリコンバレーの新潮流、半導体産業の勃興の歴史からヤフー、グーグル
の時代となり、Web2.0から今をときめくユーチューブをグーグルが買収、
フェースブックなどのSNSにマイクロソフトが出資をするなど急速に変貌する
シリコンバレーの今を検証します。



(13:40〜15:10)

II.「シリコンバレーの新潮流ーセカンドライフ」


シリコンバレーではウェブ2.0に次ぐ次の本命として3Di
(三次元インターネット、仮想空間)の分野が急速に注目されている。
注目の仮想空間「セカンドライフ」は会員が全世界で1000万人を突破し、
さらに続伸中。その企業価値は10億ドルを超えたという見方もある。

■講師 三淵 啓自(みつぶち・けいじ)氏
【講師プロフィール】
デジタルハリウッド大学院メディアサイエンス研究所・セカンドライフ研究室長
株式会社日本Webコンセプツ責任者 取締役
1961年東京生まれ。
スタンフォード大学コンピューター数学科修士卒業後、
米国オムロン社にて人工知能や画像認識の研究に携わる。
退社後、米国でベンチャー企業を設立。
その後日本で、日本ウェブコンセプツ、米国で3U.com社を設立。
ユビキタス情報処理や画像認識システムなど、最先端のWebシステムの
開発を手がけている他、
2005年デジタルハリウッド大学・デジタルコンテンツ科専任助教授に就任。
2006年、デジタルハリウッド大学院、メディアサイエンス研究所・
    セカンドライフ研究室長に就任。

◎内容項目
「シリコンバレーの新潮流ーセカンドライフ」
セカンドライフ、3Dなどの新技術の市場展望



(15:20〜16:50)

III.「シリコンバレーの新潮流ーグリーンテックの波」


シリコンバレーに新しい波が到来している。新エネルギーや
環境関連技術などグリーンテックの波である。
深刻さを増す地球温暖化、原油などエネルギー価格の高騰などを背景に
環境技術や新エネルギーへの関心は世界規模で高まっている。
シリコンバレーで培われてきた技術を駆使して新しいグリーンテック企業
を起そうという機運がシリコンバレーに生まれている。
日本人による起業の成功例もある。NTT退職者が起した96年創立の
「ナノグラム」。80以上の特許を出願し、売上は1億ドルを越えた。
グリーテック分野には投資資金が潤沢に流れ込んでおり次々に斬新な
アイデアが試され新技術が開発されつつある。

■講師 石井 正純(いしい・まさずみ)氏
【講師プロフィール】
Managing Director - AZCA,Inc.
Managing Director - Noventi
静岡県立大学大学院客員教授
1972年東京大学学部計数工学科卒業後
1976年日本IBMからスタンフォード大学大学院に留学
コンピュータサイエンス修士号取得。
1981年 McKinsey & Company 社に入社、日米欧の主要クライアントに対し
特に情報通信、エレクトロニクスの分野で多角化戦略、海外戦略などの
経営コンサルティング活動を行なう。
1985年ハイテク分野での新規事業育成を目標としてシリコンバレーにAZCA, Inc.を設立。
以後、米国ハイテクベンチャー企業のアジアにおける新規市場参入
日本企業の米国市場参入および米国ハイテクベンチャーとの提携等による
新規事業開拓と東西両国の事業展開の掛け橋として活躍している。
2004年3月ベンチャーキャピタル会社NOVENTIにマネジングディレクターとして参画。
最近は特にシリコンバレーにおける新エネルギー・環境分野のベンチャー企業への投資
事業開発を積極的に行なっている。2005年より静岡大学大学院客員教授。
また、現在、北加日本商工会議所会頭およびJapan Society of Northern California
の理事を兼任。
新聞、雑誌での論文発表および日米各種会議、大学等での講演多数。
共著「マッキンゼー成熟期の差別化戦略」、「Venture Capital Best Practices」など。

◎内容項目
「シリコンバレーの新潮流ーグリーンテックの波」
・シリコンバレーの生い立ち
・データに見るシリコンバレーの現状
・シリコンバレー現象を可能にした背景
・オープン・イノベーション
・イノベーションのネットワーク
・シリコンバレーの新潮流 − クリーンテック・グリーンテック(新エネルギー・環境)
・日本企業にとってのインプリケーション(意味合い)



●日時:2008年 13:00〜17:00
●会場:鞄d波新聞社ビル9F
    東京都品川区東五反田1丁目11-15
(アクセス)
●会費:お1人1回15,000円
*振込手数料は貴社にてご負担願います。
*期日前にお振り込みください。
*振込人名に区分記号もご入力下さい。
●申込フォーム
●申込書送付FAX:050−3763−6242
●セミナー問い合わせ専用TEL:03−5468−7353
●「参加申込書」が申し込みフォームや電子メールまたはFAXで、事務局に届きましたら
折り返しセミナー受講票と会場地図を電子メールまたはFAXにてお送り致します。
セミナー開催日に受付にお持ちください。(申込者が不参加の場合、代理出席が可能です)
●キャンセルにつきましては、開催5日前以降の参加費の払い戻しは致しかねます。

トップページに戻る

[NPOアクティブミドル国際協会]とは
NPOアクティブミドル国際協会は従来、団塊世代をはじめとした個人会員を中心に
交流の場づくりをしてきましたが、07年より企業の事業企画開発担当者を対象に
各界で活躍する講師による「新事業研究セミナー」を開催しています。

NPOアクティブミドル国際協会
東京都港区北青山3‐6‐18 TEL:03-3479-1150