

●「特定非営利活動法人 アクティブ ミドル 国際協会」のミッション=アクティブなミドルの仕事と生活を応援するNPOです。少子高齢社会に即して新産業をつくる「起業フォーラム」や「国際交流活動」「ネットワーキングの集い」「見学会・街歩き」などを開催しています。またエイジレス社会の進展を促進する種々の活動を行っています。 |
★amia「イヤーエンド・ラテンパーティー」 ★「amiaイヤーエンド・ラテンパーティー」 ![]() 年の終わりはサルサ、ラテンのリズムに乗って軽やかに華やかに コミュニケーション、会話も弾みます。 女性を中心として人気のサルサ、初心者にはレッスン付です。 まだステップが踏めなくても大丈夫です。 1曲ずつパートナーを変えるのがサルサのルール、女性、男性に それぞれパートナーがついて踊りをリードします。 サルサやバチャータ、メレンゲなどラテンの名曲の数々で楽しめます。 会場は豪華さで誰もが感嘆する「東京アメリカンクラブ」 12月の煌びやかなイルミネーションが皆さんを迎えます。 メインロビーには高さ5mの巨大クリスマスツリーが豪華に飾られています。 一般のホテル会場などより数段上のステータスです。 amia会員同士でまた初めての方も気兼ねなく参加してください。 ラテンは楽しいですよ! *イヤーエンド・ラテンパーティーには、 グアテマラ大使、パナマ大使館外交官とそのほか館員合わせて6名、 イタリア大使館女性外交官6名、ドミニカ代理大使夫妻が参加します。 ペルー大使より赤、白のワインをプレゼント。イタリア大使館よりワイン、 パネトーネ?、スプランテ、チョコラーテ、パナマ大使館からパナマコーヒー、 ドミニカ大使よりドミニカ有名歌手のCDなどのプレゼントがあります。 ![]() リーダーカルロス・セスペデス率いるネイティブのサルサバンドが出演。 Carlos Cespedes (ギター・ボーカル)From Cuba キューバ・サンティアゴにある"イグナシオ・セルバンテス・カワナ音楽学校" にて学ぶ。 元キューバの伝統音楽ソンを若手ミュージシャンによって復興させ、 一躍国内外で大人気となったグループホーベネス・クラシコス・デル・ソンの ボーカル担当だったカルロスが後にソンの伝統的な編成をほぼ踏襲しつつ、 現代的なハーモニーや現代キューバ音楽〜ラテンポップス等の要素をとりいれ 結成したグループ、トラへヌエボ」のリーダーをつとめた。 ![]() ![]() サルサダンサー、インストラクター、コレオグラファー。 大学時代にサルサと出会った後、パフォーマンスチームに所属。 LA、シドニー、北京、NYなど世界のサルサコングレスに出演。 2006年〜2009年、ワールドサルサチャンピオンシップに日本代表出場。 2010年チーム引退後、NYへ渡米。たくさんの名インストラクターに師事。 NYのサルサミュージシャン達とも出会い、Eddie Palmieri, Jimmy Boschのライブステージで踊る。 日時:12月9日(金)18:30〜21:30 会場:東京アメリカンクラブ・B2F-BrooklynSuite (創立1928年、アジアNo.1の豪華な施設です) 港区麻布台2−1−2 地図: こちら 参加定員:〜100名 会費:amia会員11,500円 非会員12,800円 (アメリカンクラブのデリシャスなブッフェ、ドリンク) (会場費、サルサバンドなど) ●特別コースもあります=参加費5000円(食事なし、1ドリンクつき) (19:30〜21:30) ●参加費の早割りあり!! ・11月22日までに申込み、参加費入金を済まされる方は amia会員 11,500円→9,800円でOK 非会員 12,800円→11,000円でOK ・12月2日までに申込み、参加費入金を済まされる方は amia会員 11,500円→10,500円でOK 非会員 12,800円→11,800円でOK *ご友人など3名以上で参加される方は割引可。 *7日前までに入金を済ませてください。*キャンセルはご遠慮ください。 NPOアクティブミドル国際協会 事務局 |