●「東日本大震災」で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げるとともに 一刻も早い復興をお祈りします。

「amiaクラブ交流会」
--- 様々なジャンルの方々が集まり情報交換 amiaクラブ交流会 ---
amiaクラブ交流会を開催します。 amiaクラブ会員ほかamiaクラブに関心のある方もお越しください!
詳細

3月23日(土)
時間:17:00〜
会場:日本外国特派員協会 有楽町
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「中央アジアーアゼルバイジャン・フォーラム」
--- 駐日アゼルバイジャン共和国大使 ギュルセル・イスマイルザーデ氏 ---
日本と中央アジア・コーカサス諸国の外交関係樹立20周年記念フォーラム。 アゼルバイジャンは、カフカス山脈の南、カスピ海の西南岸に位置する西アジアの一地方。 バクー油田など豊富な天然資源があり、経済は順調。 ゾロアスター教(拝火教)の発展した地。ワインの有名な産地でありカフカス 地方有数の上質なワインで知られる。
詳細

2月23日(土)
時間:17:00〜20:00
会場:駐日アゼルバイジャン共和国大使館 目黒区
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「アルゼンチン・フォーラム」
--- 駐日アルゼンチン共和国大使 ラウル・デジャン氏 ---
タンゴにサッカー、イグアス、パタゴニアの大自然が魅力のアルゼンチン。 中世の雰囲気がそのまま残る世界遺産の町コルドバ、首都ブエノスアイレス は南米屈指の大都会、ヨーロッパの影響を受けて繁栄してきた歴史がある。
詳細

1月25日(金)
時間:18:30〜21:00
会場:駐日アルゼンチン共和国大使館 大使公邸 港区
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

第2回 「国際大使館フレンドリーラン」
--- 駐日各国大使館 一般ランナーのランニング大会 ---
駐日各国大使館や一般ランナーに呼びかけて昨年に続いて 第2回「国際大使館フレンドリーラン」を開催します。 親善を目的としたランニング大会です。
詳細

11月18日(日)
時間:9:00〜
会場:お台場海浜公園、潮風公園(港区、品川区)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

『グローバル経済社会研究所』 第8回フォーラム
--- 村田 光平氏(元駐スイス大使 東海学園大学名誉教授) ---
元外交官が語る、フォーラム「原子力と日本病」 世界が福島原発4号機問題に危機感を募らせている。 福島原発4号機問題は世界の安全保障問題。
詳細

10月23日(火)
時間:18:45〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「葉山クルーザー乗船会&ワインパーティー」

日本のマリーナ発祥地ー葉山に係留した会員のクルーザーで周遊、 乗船後はワインパーティーで交流。
詳細

10月6日(土)
時間:12:00〜18:00
会場:葉山ヨットクラブ
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「アルジェリア国立アンダルシア楽団の夕べ」
--- アルジェリア独立50周年およびアルジェリア日本国交樹立50周年記念 ---
アンダルシア音楽(別名アラブ・アンダルシア音楽)は、古くから中東・ヨーロッパ・ アフリカの文明と芸術の要衝にある、アルジェリアの中世からの芸術変遷を現代 に伝える文化遺産。
詳細

7月4日(水)
時間:18:30〜
会場:大田区民プラザホール 太田区
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「インド・フォーラム」
--- 駐日インド共和国首席公使 サンジェイ・パンダ氏 ---
日本インド国交樹立60周年。南アジア随一の面積と世界第2位の人口 を持つ大国。5千年の歴史を誇り12億人を超える国民は多様な 民族、言語、宗教、文化によって構成。
詳細

6月29日(金)
時間:18:30〜21:00
会場:駐日インド共和国大使館 千代田区
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「アイルランド・フォーラム」
--- 駐日アイルランド共和国大使 ジョン・ニアリー氏 ---
アイルランドは、別名エメラルド島といわれるように 厳しいながらも緑豊かな美しい島。ギネスビール、 3月のセイントパトリックディーが有名。
詳細

6月20日(水)
時間:18:30〜20:30
会場:駐日アイルランド共和国大使館 千代田区
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

第4回 大使館対抗「東京国際フットサル大会」
--- 駐日各国大使館チームのフットサル試合と国際親善交流会 ---
amiaでは第4回駐日各国大使館チーム対抗の国際フットサル大会を開催します。 試合後はノーサイドで大使館員や応援の方を交えて国際親善交流会を行います。
詳細

6月16日(土)
時間:10:00〜17:00 懇親会17:30〜
会場:有明スポーツセンター 江東区
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「アルジェリア・フォーラム」
--- 駐日アルジェリア民主人民共和国大使 シド・アリ・ケトランジ氏 ---
日本アルジェリア外交関係樹立50周年。1962年、仏より独立した アルジェリアは独立50周年。首都アルジェの「カスバ」は古い地区で城塞都市。 1992年世界文化遺産。地中海の要衝であったアルジェは数々の国の文化の 影響が重層的に認められる文化的にも興味深い都市。
詳細

5月31日(木)
時間:18:30〜21:00
会場:駐日アルジェリア民主人民共和国大使公邸 港区
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「コスタリカ・フォーラム」
--- 駐日コスタリカ共和国大使 セデーニョ・モリナリ氏 ---
世界中で唯一軍隊のない国として名高い。「中米の花園」と呼ばれるコスタリカ。 太平洋岸とカリブ海に美しいビーチを持ち、中央には火山が連なる山脈が走っている。 変化に富んだ地形に恵まれたコスタリカの熱帯雨林や海や川は、貴重な動植物の宝庫 として世界的に知られ、国土の1/4が国立公園や自然保護区に指定されている。
詳細

4月26日(木)
時間:18:45〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「スマートフォン使いこなし講座」

ソーシャルメディア全盛時代、でもいまさら人には聞けない ミドルエージ、女性の方々、サラリーマン、スマホ初心者、 購入した人にも、これから購入する人にも スマートフォンの使いこなしをわかりやすく教えます。
詳細

4月25日(水)
時間:18:45〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「ポーランド・フォーラム」
--- 駐日ポーランド大使館経済部・金融アドバイザー トム・クチンスキ氏 ---
日本語レクチャー。ポーランドの歴史と文化、日本との経済交流。 中世〜近世にはポーランド王国として栄え貴族階級が支配した華やかさを もっている。ショパンやコペルニクス、キュリー夫人などを輩出した国。 世界で最初に登録された世界遺産はクラコフ旧市街。
詳細

4月17日(火)
時間:19:00〜21:00
会場:東京アメリカンクラブ 港区
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「エチオピア・フォーラム」
--- 駐日エチオピア連邦民主共和国大使 マルコス タクレ リケ氏 ---
シバの女王とソロモン王の伝説で有名なエチオピアは 3千年以上にわたり独立を維持しているアフリカ唯一の独立国。 大変ユニークな美しさを現在に伝える寺院や教会、また建造物や遺跡、 豊かな自然が手つかずで現存する大地。
詳細

3月31日(土)
時間:17:00〜20:00
会場:駐日エチオピア連邦民主共和国大使公邸 世田谷区
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「amiaトークサロン」
--- amiaクラブ交流会 ---
ゲストを囲んでのトークサロン。 amia会員やamiaに初めて参加の方も気軽にお越しください。
詳細

3月22日(木)
時間:18:30〜21:00
会場:会員制クラブ・港区
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「amiaフレンドシップサロン」
--- amiaクラブ交流会 ---
様々な分野の集い、ヒューマンネットワークーフレンドシップサロン。 amia会員やamiaに初めて参加の方も気軽にお越しください。
詳細

3月9日(金)
時間:18:30〜21:00
会場:会員制クラブ・港区
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「ヴィンテージカー試乗会」

欧州のヴィンテージカーのシトロエンは走る応接間と綽名されるくらいの 乗り心地のよさ、ふわっとソファーに体が沈む感じの高級感が有る
詳細

3月3日(土)
時間:15:30〜
会場:川崎市
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「Facebook進化講座」
--- いまさら人には聞けないソーシャルメディアの使いこなし方 ---
Facebookは更に進化して、企業のマーケティング利用が盛んになりました。 個人のPRに、ビジネスマーケティングにFacebookを活用する方法。 ミドルエージ、女性の方々、サラリーマン。 わかりやすくその使い方を、また上手なコミュニケーションや 集客の手段として使うためにノウハウを公開! 初心者には最初のアプローチも伝授します。
詳細

1月31日(火)
時間:18:30〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「グルジア・フォーラム」
--- 駐日グルジア共和国大使 レヴァズ・ベシッゼ氏 ---
旧ソ連邦のなかで最も親欧米路線を取るグルジアは トルコ、アルメニア、アゼルバイジャンと国境を接する黒海に面した国、 5千年以上前、シルクロードの西の端、コーカサスの山から湧き出たミネラルウォーター で育った世界最古のブドウの原種からグルジアワインが生まれた。
詳細

1月20日(金)
時間:18:30〜21:00
会場:駐日グルジア共和国大使公邸 港区
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

amia「イヤーエンド・ラテンパーティー」
--- 年の終わりはサルサ、ラテンのリズムに乗って軽やかに華やかに ---
amiaイヤーエンドパーティー。女性を中心として人気のサルサ、初心者にはレッスン付きです。 ラテンのリズムで軽やかに華やかにコミュニケーション。
詳細

12月9日(金)
時間:18:30〜21:30
会場:東京アメリカンクラブ 港区
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

第1回 「国際大使館フレンドリーラン」
--- 駐日各国大使館 一般ランナーのランニング大会 ---
amiaでは駐日各国大使館や一般ランナーに呼びかけて 第1回「国際大使館フレンドリーラン」を開催します。 親善を目的としたランニング大会です。 参加費の一部200,000円をNPO法人「キッズドアー」に寄付しました。
詳細

11月13日(日)
時間:10:00〜
会場:お台場海浜公園、潮風公園(港区、品川区)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「パキスタン・フォーラム」
--- 駐日パキスタン・イスラム共和国大使 ヌール・ムハマド・ジャドマニ氏 ---
カラコルムの山々、モヘンジョダロやハラッパーなどの都市遺跡、 ガンダーラ美術、そしてインダス文明、 自然、民族、遺跡、あらゆる面において魅力あふれるパキスタン
詳細

10月13日(木)
時間:18:30〜21:00
会場:駐日パキスタン・イスラム共和国大使公邸 港区
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

南米「ペルー・フォーラム」
--- 駐日ペルー共和国大使 ファン・カルロス・カプニャイ氏 ---
ペルーは多くの謎に包まれた“空中都市”マチュピチュなど世界遺産と黄金の国。 美味しいペルー料理とアンデスの歌などのアトラクションあり。延期になっていた ペルーフォーラムを開催します。
詳細

9月2日(金)
時間:18:30〜21:00
会場:駐日ペルー共和国大使公邸 渋谷区
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

amia「サマーパーティー」
--- 暑い夏を吹っ飛ばせ amiaサマーパーティー ---
東京三大美景の1つ(?)東京タワーのイルミネーションが夜空に 冴えるアメリカンクラブ・テラスでのサマーパーティー。 amia会員も初めての方も気軽にコミュニケーション。
詳細

7月29日(金)
時間:18:00〜20:30
会場:東京アメリカンクラブ 港区
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

『グローバル経済社会研究所』 第7回フォーラム
--- ジオサーチ株式会社社長 冨田洋氏 ---
対人地雷探知装置「マイン・アイ」を開発し、タイ・カンボジア国境 周辺の地雷除去にも貢献し、現在は東北被災地で陥没予防調査を続ける。 自分の得意技を通じて社会貢献。 これこそが、生き方と働き方のベストマッチング。
詳細

7月22日(金)
時間:18:45〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

中東「クウェート・フォーラム」
--- 駐日クウェート国大使 アブドゥル・ラーマン・フムード・アルオタイビ氏 ---
日本・クウェート国交樹立50周年、クウェート独立50周年、ー イラク占領解放20周年。 砂漠のなかに浮かび上がったかのようにも見える近代国家。 莫大な石油収入を背景に医療、教育、など社会の基盤整備がされた。
詳細

7月20日(水)
時間:18:30〜21:00
会場:駐日クウェート国大使館 港区
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

第3回 大使館対抗「東京国際フットサル大会」
--- 駐日各国大使館チームのフットサル試合と国際親善交流会 ---
amiaでは第3回駐日各国大使館チーム対抗の国際フットサル大会を開催します。 試合後はノーサイドで大使館員や応援の方を交えて国際親善交流会を行います。
詳細
●松本剛明外務大臣より:メッセージ

7月10日(日)
時間:10:00〜17:00 17:30〜懇親会
会場:豊洲テントドーム(屋内) 江東区
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

『グローバル経済社会研究所』 第6回フォーラム
--- 英国フィナンシャルタイムス特派員 リンゼイ・ウイップ氏 ---
英国女性記者が「東北被災地を取材して見たまま、感じたまま」 事実を知らせる報道姿勢に欠ける日本マスコミや後手に回る 政府の対応と比べて、東北被災地をいち早く取材した 英国フィナンシャルタイムスは海外メディアの一部のセンセーショナル な報道スタイルを避け、中立的な報道を心がける。
詳細

6月7日(火)
時間:18:45〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

北欧バルトの真珠「ラトビア・フォーラム」
--- 駐日ラトビア共和国大使 ペーテリス・ヴァイヴァルス氏 ---
・チャリティー・フォーラム (参加費の一部を義捐金として東日本大震災の被災者に送ります) 参加費の一部50,000円を公益社団法人「シビックフォース」 に寄付しました。 日本によるラトビア国家承認から90周年。 外交関係再樹立から20周年を祝う2011年。 加藤登紀子の歌で有名な「百万本のバラ」の原曲はラトビア。 駐日大使は東京マラソンに5年連続で出場。
詳細

5月24日(火)
時間:18:30〜21:00
会場:駐日ラトビア共和国大使館 渋谷区
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

『グローバル経済社会研究所』 第5回フォーラム
--- シブサワ・アンド・カンパニー代表 渋澤 健氏 ---
「グローバルな時代に求められる人材、時代に対処する志」ー 資本でなく合本会社の意味、 グローバルな時代の生き方をー先人から学ぶ。 関東大震災後、復興に尽力した渋澤栄一の所業に学ぶ。
詳細

5月17日(火)
時間:18:45〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「amia交流サロン」 プレスクラブ
--- amia交流サロン:プレスクラブ(日本外国特派員協会) ---
amiaに参加したけど、まだあまり交流されていない方、 参加したことがないので、どんな会なのかな、と考えている方 「amia交流サロン」は初めての方の交流サロン、気軽にお越しください。
詳細

第16回:4月2日(土)
時間:18:30〜
会場:日本外国特派員協会 有楽町
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「amia会員専用サロン」 ロビンスクラブ
--- amia会員専用サロン:青山ロビンスクラブ ---
東京最高級のシティークラブ内のamia会員専用サロンです。 amia(アクティブミドル国際協会)はクラブと提携し、 今後、シティークラブの会員登録なしで使用できます。
詳細

第3回:11月26日(金)
時間:18:30〜
会場:カナダ大使館ビル 青山
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「ソーシャルメディア講座」第2回
--- いまさら人には聞けないソーシャルメディアの使いこなし方 ---
ミドルエージ、女性の方々、サラリーマン。 ソーシャルメディアtwitter,facebook、など、その使いこなしは? わかりやすくその使い方を、また上手なコミュニケーションや 集客の手段として使うためにノウハウを公開!
詳細

3月8日(火)
時間:18:30〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「ウクライナの歴史、文化を知る ウクライナ 大使館文化担当官と食事会」

1991年CIS12ヶ国として独立。首都は古都キエフ。 ヨーロッパの穀倉地帯として知られる。 近代化が急速に進む注目の国、 ウクライナ。 2012年にはサッカー欧州選手権の開催も決定。 ゲストは日本語堪能です。
詳細

3月2日(水)
時間:18:30〜21:00
会場:都内レストラン
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「twitter,facebookの使いこなし講座」
--- いまさら人には聞けないソーシャルメディアの使いこなし方 ---
ミドルエージ、女性の方々、サラリーマン。 ソーシャルメディアtwitter,facebookなど、その使いこなしは? わかりやすくその使い方を、また上手なコミュニケーションや 集客の手段として使うためにノウハウを公開!
詳細

1月27日(木)
時間:18:30〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

『グローバル経済社会研究所』 第4回フォーラム
--- 青山社中(株)NPOプロジェクトK代表 朝比奈 一郎氏 ---
「霞ヶ関改革のこれまでと、日本創建に向けた新体制」 「協創国家」実現のためには、 霞が関は在り方全体が変わらないとダメ、 政府が民間の足を引っ張っている。
詳細

1月25日(火)
時間:18:45〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

『グローバル経済社会研究所』 第3回フォーラム
--- 日本政策投資銀行地域企画グループ参事 藻谷 浩介氏 ---
「デフレの正体」とは? 経済は「人口の波」で動く。 「生産性の上昇で成長維持」は内需にマイナス。 「現役世代人口の減少」=日本の問題はここにある。 生産年齢人口の減少による経済、社会の影響、 打開の処方箋は!
詳細

12月22日(水)
時間:18:45〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

第2回 大使館対抗「東京国際フットサル大会」
--- 駐日各国大使館チームのフットサル試合と国際親善交流会 ---
FIFA2010ワールドカップサッカーはスペインの優勝で幕を閉じました。 amiaは第2回駐日各国大使館チーム対抗の国際フットサル大会を開催します。 試合後はノーサイドで大使館員や応援の方を交えて国際親善交流会を行います。
詳細

10月30日(土)
時間:12:00〜17:00 17:30〜懇親会
会場:豊洲テントドーム(屋内) 江東区
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「カンボジア・フォーラム」
--- 駐日カンボジア王国大使 ハオ・モニラット氏 ---
日本・カンボジア友好条約55周年。 世界遺産のアンコール・ワット、 クメール・ルージュの悲惨な歴史を超えて メコンデルタの開発により伸びる今日のカンボジア。
詳細

10月29日(金)
時間:18:30〜21:00
会場:駐日カンボジア王国大使館 港区
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

『グローバル経済社会研究所』 第2回フォーラム
--- 元外務省国際情報局長 元防衛大学教授 孫崎 亨氏 ---
「日本人のための戦略的思考入門」
米国は尖閣諸島では日中のどちら側にもつかない。
日本は「自ら守る」ことを考えず対米協力のありかただけは充実させる。 米国は自国の国益を考える。日本はどうするか。
今こそ対米追従から日本独自の戦略が不可欠に。
詳細

10月19日(火)
時間:18:45〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

●「トルコ国立大統領交響楽団 日本公演」

「アジア オーケストラ ウィーク2010」 ☆トルコ国立大統領交響楽団のリハーサルを特別に公開します。 通常オーケストラのリハーサルは公開されることはありませんが 今回は指揮者、オーケストラの理解を得て実現できることとなりました。 チケット、リハーサル見学、指揮者と交流会。
詳細

10月2日(土) 3日(日)
時間:リハーサル10月2日11:00 コンサート10月3日14:00
会場:新宿区
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「南アフリカ・フォーラム」
--- 駐日南アフリカ共和国大使 ガート・ヨハネス・グロブラー氏 ---
2010年は、日本・南アフリカ交流100周年 「アフリカの年」50年 FIFAワールドカップを開催した南アフリカは過去のアパルトヘイト政策 など悲しい歴史を乗り越えて一丸となって新しい時代を歩み、 世界に開かれた国の存在を示した。
詳細

9月17日(金)
時間:18:30〜21:00
会場:駐日南アフリカ共和国大使館 千代田区
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

●「仏大使館参事官と本格仏料理を味わう食事会」

5月に行いました「フランスの子育て政策」フォーラムでゲストの ジュール・イルマン・仏大使館参事官と「本格仏料理を味わう食事会」 を行います。
詳細

8月20日(金)
時間:19:00〜
会場:都内
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

『グローバル経済社会研究所』 第1回フォーラム
--- 嘉悦大学教授(元財務省)高橋 洋一氏 ---
「日本の大問題が面白いほど解ける」 グローバル化する経済、社会、今後の日本の財政、 諸問題についての提言
詳細

7月28日(水)
時間:18:45〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「チュニジア・フォーラム」
--- 駐日チュニジア共和国大使 ヌルディーン・ハシェッド氏 ---
古代世界に栄華を極めたカルタゴ、ハンニバルの英雄伝。 地中海を自由自在に行き交った航海術。 北アフリカのマグリブに位置するチュニジア。 チュニジア大使公邸に皆様を大使が歓待します。 特別企画「フォーラム&ディナー」
詳細

6月11日(金)
時間:18:30〜21:00
会場:駐日チュニジア共和国大使公邸 千代田区
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

フォーラム「ベテラン記者に聞く日米関係の今後」
--- 日本経済新聞特別編集委員 伊奈 久喜氏 ---
日経人気コラム「風見鶏」執筆者 外交、安全保障問題専門家が解く 日米関係の今後、日本政治の行方。
詳細

6月3日(木)
時間:18:45〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「フランス・フォーラム」
--- 在日フランス大使館 広報部 参事官 ジュール・イルマン氏 ---
フランスの出生率上昇の要因である、結婚制度を変えた子育て政策 が注目されています。 「日本が学ぶー出生率が上昇した子育て政策とは」
詳細

5月20日(木)
時間:19:00〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

第1回 大使館対抗「東京国際フットサル大会」
--- 在京駐日大使館員のフットサルの試合と国際親善交流会 ---
本年のワールドカップサッカーに因み、駐日各国大使館チーム対抗 の国際フットサル大会を企画しました。試合後はノーサイドで大使館員 や応援の方を交えて国際親善交流会を行います。
詳細
●岡田克也外務大臣より:メッセージ
☆鈴木寛文部科学省副大臣よりメッセージ
4月29日(祭)
時間:13:00〜17:00 17:30〜懇親会
会場:プーマフットサルスタジアム 世田谷区
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「トルコ・フォーラム」
--- 駐日トルコ共和国大使 セリム・セルメット・アタジャンル氏 ---
2010年はエルトゥールル号の日本訪問および遭難から120年 世界有数の親日国トルコ。トルコ大使公邸に皆様を大使が歓待します。 特別企画「フォーラム&ディナー」
詳細
フォーラムレポート

4月23日(金)
時間:18:30〜21:00
会場:駐日トルコ共和国大使公邸 渋谷区
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

フォーラム「アジアの安全保障と日本」
--- 防衛省防衛政策局防衛政策課長 鈴木敦夫氏 ---
非核化6ヶ国協議の行方、北朝鮮、中国の軍事力。 日米安保改定50周年を迎えた日本の防衛。 サイバーテロの脅威 国際平和協力活動。
詳細
フォーラムレポート

3月4日(木)
時間:18:45〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

フォーラム「アジアの発展と日本」
--- 外務省アジア大洋州局地域政策課長 伊藤 康一氏 ---
21世紀はアジアの世紀。「世界の中の日本」 は経済、文化の結びつきの強いアジアの中で どのような役割を果たし、どこに向かっていく べきなのか。 
詳細
フォーラムレポート

1月27日(水)
時間:18:45〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「ラオス・フォーラム」
--- 駐日ラオス大使 シートン・チッニョーティン氏 ---
2009年は「日本におけるメコン交流年」。 優しさと笑みのあふれる国、ラオス。 ラオス大使館に皆様を大使、館員が歓待します。 特別企画「フォーラム&ディナー」
詳細
●外務副大臣福山哲郎氏より:メッセージ
フォーラムレポート

12月3日(木)
時間:18:30〜21:00
会場:駐日ラオス大使館
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

フォーラム「社会起業家を育てるファンド」
--- ミュージックセキュリティーズ社長 小松真実氏 ---
事業者と個人投資家とをつなぐ、まったく 新しい資本市場「セキュリテ」とは? ともすれば経済成長の影で、取り残されてしまいがちな 大切なものを守り、育てる。
詳細
フォーラムレポート

11月20日(金)
時間:18:45〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「エジプト・フォーラム」
--- 駐日エジプト大使 ワリード マハムード アブデルナーセル氏 ---
2009年は「日本におけるエジプト観光振興年」  古代文明の時代から長い歴史を持つエジプトを新発見、 未知のエジプトへ。  大使公邸 特別企画「フォーラム&ディナー」
詳細
フォーラムレポート

11月5日(木)
時間:18:30〜21:00
会場:駐日エジプト大使館、大使公邸
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

●「CubaFanClub・大使館員と交流会」

・キューバ大使館員がサルサダンスを教えます。 大使館サロンでシェイラ・リャノ観光担当官や大使館員が、 サルサダンスを初歩から教えます。 民俗音楽の弾き語りもあります。
詳細&レポート

日時:1016日(金)18:00〜21:00
会場:キューバ大使館
申し込みは こちら

「ルーマニア・フォーラム」
--- 駐日ルーマニア大使 アウレリアン・ネアグ氏 ---
日本におけるドナウ交流年「日本ルーマニア外交再開50周年」 ヨーロッパの一番古い文明の一つ、数々の世界遺産と美しい自然 に囲まれた中世の面影を残すルーマニア。 ネアグ駐日大使による日本語のレクチャー。 特別企画「フォーラム&ディナー」
詳細
フォーラムレポート

10月2日(金)
時間:18:30〜21:00
会場:駐日ルーマニア大使館
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「デンマーク・フォーラム」
--- 駐日デンマーク大使 フランツミカエル・メルビン氏 ---
社会保障の進んだ北欧デンマーク。 地球環境の保全を訴えて自転車で日本国内 を回り、非核を祈って富士山頂で黙祷する、 アクティブな大使と共に。 特別企画「フォーラム&ディナー」
詳細
フォーラムレポート

9月8日(火)
時間:19:00〜
会場:デンマークレストラン
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

●「AustraliaFanClub交流会」

豪、米、カナダ、イスラエル、大使館ご用達の、 オーストラリア人シェフの隠れ家レストランで 交流会。オーストラリア大使館員も参加。
詳細&レポート

日時:827日(木)19:00〜
会場:広尾
申し込みは こちら

「オーストラリア・フォーラム」
--- 駐日オーストラリア大使 アリステア・マレー・マクレーン氏 ---
オーストラリアは文化、人種、言語、宗教などで 豊かな多様性を持った人々で構成されている社会。 ”大使公邸”での特別企画。フォーラム&ディナー
詳細
フォーラムレポート

7月30日(木)
時間:18:30〜21:00
会場:オーストラリア大使公邸 港区
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「ビジネス創造フォーラム」
--- アドバンストマテリアルジャパン社長 中村繁夫氏 ---
レアーメタル専門商社を率いる社長の波乱万丈の痛快なビジネス人生。 冒険と探検は紙一重、世界を股に駆けて歩んだ社長が仏師に出会って開眼。
詳細
フォーラムレポート

7月29日(水)
時間:18:45〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「社会起業家紹介フォーラム」
--- 第三世界ショップ事務局長 竹広隆一氏 ---
フェアートレード商品を扱う社会起業家の草分け、 「第三世界ショップ・社会起業のすすめ」 市民バンクでの起業支援の実例。
詳細
フォーラムレポート

7月16日(木)
時間:18:45〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「キューバ・フォーラム」
--- 駐日キューバ共和国大使 コシーオ氏 ---
日本・キューバ国交樹立80周年、キューバ革命50周年。 今春上映された映画「チェ・ゲバラ」はキューバ革命 の英雄を描いてヒット。ラテンダンス、サルサなど、 観光資源いっぱいの情熱の国。
詳細
フォーラム・レポート

6月24日(水)
時間:18:45〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

●「ドイツ大使館参事官とGerman Pubで交流会」

4月に開催した「ドイツ・フォーラム」でゲストに来られた マルティン・ポール・駐日ドイツ大使館・参事官厚生労働部長や大使館員と 共に、在京ドイツ人もよく訪れる「本場さながらの雰囲気のGerman Pub」で交流会。
詳細&レポート

日時:618日(木)19:00〜
会場:六本木
申し込みは こちら

「中央アジア キルギス・フォーラム」
--- 駐日キルギス共和国大使 マラット・ジャマンバエフ氏 ---
玄奘三蔵が天竺(現在のインド)への旅路で通った中央アジアのシルクロードの国。 「中央アジアのスイス」と呼ばれるほどの観光資源や教育水準の高い労働力を活用。
詳細
フォーラム・レポート

5月29日(金)
時間:18:30〜
会場:キルギス大使館(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「日本にオバマは生まれるか」
--- PACIFIC21代表  横江 公美 氏 ---
米大統領選挙を最も注目していた外国は日本。 日本の政治の閉塞感が米国の政権交代劇に注目。 言葉の力が政治を動かす、 日本にもオバマのようなリーダーは誕生するか?
詳細
フォーラム・レポート

5月19日(火)
時間:18:45〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

●「ブルガリア映画祭とブルガリアレストラン」

2月に行いました「ブルガリア・フォーラム」で通訳をした ダニエラ・ニコロヴァ・ブルガリア大使館文化担当官と 「ブルガリア映画祭」へ。映画鑑賞のあとは「ブルガリアレストラン」 で食事会を行います。
詳細

日時:53日(日)14:30〜
集合:東京国立近代美術館フィルムセンター

「ドイツのワークシェアリング、年金、社会保障」
--- ドイツ大使館 社会保障問題担当参事官 マルティン・ポール氏 ---
時短勤務で余暇を楽しめードイツ流ワークシェアリング。  雇用、年金、子育て、高齢者政策、社会保障制度。
詳細
ドイツ・レポート

4月21日(火)
時間:18:45〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「ユニークビジネス事例研究会」

第3回 所有から共有へ。 短い時間でも安く手軽にクルマを 利用できる「カーシェアリング」
詳細
カーシェアリング・レポート
4月10日(金)

第2回 3月13日(金)
詳細
第1回 2月13日(金)
詳細
時間:18:45〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「フードバンクシステム」
--- セカンドハーベストジャパン理事長 チャールズ・マクジルトン氏 ---
「もったいない」と思われていた食品を、 「ありがとう」と言われる食品へ変えることが出来る… フードバンクシステムの社会化。
詳細
フードバンク・レポート

3月27日(金)
時間:18:45〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「ブルガリア・フォーラム」
--- 駐日ブルガリア共和国大使 ブラゴヴェスト・フリストフ・センドフ氏 ---
バラとヨーグルトと琴欧州の故郷ブルガリア。 日本・ドナウ交流年の「日本におけるブルガリア年」。
詳細
ブルガリア・レポート

2月25日(水)
時間:18:45〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「ビジネス創造フォーラム」
No.1ネットリサーチ企業
--- マクロミル ファウンダー 杉本 哲哉氏 ---
インターネットリサーチの先駆け。 創業からわずか5年で東証一部上場。 日本No.1のネットリサーチ企業へと成長。 躍進の秘密を語る。
詳細

1月28日(水)
時間:18:45〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「世界最古の共和国 サンマリノ・フォーラム」
--- 駐日サンマリノ共和国大使 マンリオ・カデロ氏 ---
世界最古の共和国。 「世界文化遺産」登録。 日本との外交開始50周年。 男性の平均寿命は世界一。 F1「サンマリノ・グランプリ」主催。 *日本語のレクチャー
詳細

12月5日(金)
時間:18:45〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「地域新聞を上場させた男」
--- 地域新聞社 近間 之文氏 ---
狙うは”世界一の新聞社。 夫婦で始めたゼロからの起業。 ”人の役に立つ”をモットーに。 フリーペーパー「地域新聞」を 上場させた男。
詳細

11月5日(水)
時間:18:45〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

ノルウェー・フォーラム
--- 駐日ノルウェー王国大使 オーゲ・B・グルットレ氏 ---
古くはヴァイキングで有名なノルウェー。 自立した女性を描いたイプセンの『人形の家』 は先進的な男女共同参画社会につながる。 少子化対策など高度な高齢社会の取り組みや 国際平和活動などを伺う。
詳細

10月2日(木)
時間:18:45〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

大ブレイクの「キッザニア」を仕掛けた男
--- キッズシティージャパン社長 住谷 栄之資氏 ---
挑戦する生き方 60才退職後からの再挑戦。 大ブレイクのキッザニアを仕掛けた男。 こども達が遊びながら職業体験のできる エデュテインメントタウン「キッザニア」とは
詳細

7月25日(金)
時間:18:45〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

フィンランド・フォーラム
--- 駐日フィンランド大使 ヨルマ・ユリーン氏 ---
OECDが発表した教育の世界テストPISAで世界第一位 になったフィンランドは、 最も政治家の汚職の少ない国と評価されています。 世界経済フォーラム報告で国際競争力一位になっています。
詳細
●参議院議員ツルネン・マルティ氏より:メッセージ
フォーラム・レポート

6月4日(水)
時間:18:30〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

人生はチャレンジーホームレスから起業、上場企業に
--- オウケイウェイヴ社長 兼元 謙任氏 ---
創業仲間と妻に裏切られホームレスに。公園で思いついた ウェブサイトのQ&A(OKWave)の会社を興して上場企業に。 人生はチャレンジ、世界の視点で考える「世界人」を目指す。
詳細

3月4日(火)
時間:18:45〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

国際ビジネス研究会
--- イスラエルハイテク企業紹介セミナー ---
〜世界最先端のIT・エレクトロニクス技術を武器に〜
講師:駐日イスラエル大使館経済公使 アミラン・ハレビー氏他

米国ナスダック市場に70社が上場するハイテク先進国イスラエル。 マイクロソフトやグーグルなどの米国著名IT企業が研究所を設ける など、中東のシリコンバレーとも呼ばれるイスラエルハイテク産業 の最新動向をお伝えします。 また今後、日本に進出したいイスラエル企業の実績、技術を紹介し 具体的に日本企業とのJVなどを展望します。
詳細

2月6日(水)
時間:13:00〜17:00
会場:鞄d波新聞社ビル(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

独立50周年「マレーシア」の今
--- 駐日マレーシア大使 ダト モハメッド ラジ氏 ---
ロングスティ一番人気、アジア随一の安定度を誇るマレーシア。 マハティール元首相が唱えたルックイースト(東方政策)のその後、 独立50周年を迎えるマレーシアと日本の関係はいま。
詳細

11月27日(火)
時間:18:45〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「官邸崩壊」の真相を語る
--- フリー・ジャーナリスト 上杉 隆氏 ---
安倍政権の突然の崩壊で先の読めない展開が続く政治。 マスコミの政治部記者はホントのことを書けない。 売れっ子ジャーナリスト、上杉隆氏は著書「官邸崩壊」で 安倍政権の内幕を描いた。
詳細

10月25日(木)
時間:18:45〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「成功する起業講座 第3回」
--- 俳優 早坂 実氏 ---
ー役人から役者にー
元国交省キャリア官僚、人生の第二幕がひらく
東大法学部を卒業後、キャリア官僚として夢中で走り続けてきた
26年間の役人生活を終え、プロの役者に。
詳細

9月28日(金)
時間:18:45〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「成功する起業講座 第2回」
--- オークハウス 山中武志氏 ---
挫折から再起「ゲストハウス」で成功。
外国人と日本人のゲストハウス大手
首都圏中心に1200室運営管理
詳細

8月30日(木)
時間:18:45〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「成功する起業講座 第1回」

会社設立の実務〜決算書の見方
団塊世代の独立体験談
詳細

7月10日(火)
時間:18:45〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「大使が書いた日本人とユダヤ人」
--- 駐日イスラエル大使 エリ・コーエン氏 ---
日本の各地を訪れ、各界の多くの 人々との出会いを通して一神教のユダヤ人と多神教の日本人との間に、 風習や古代の伝承に多くの共通点を見い出したことを興味深く語る
詳細

6月25日(月)
時間:18:45〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

「デンマーク・ITでの経済成長と高齢少子化政策」
--- 在日デンマーク大使:フレディ スヴェィネ氏 ---
日本がいま抱える問題、高齢少子化と教育、持続的な経済と社会 について、デンマークではどんな政策がとられているのか
詳細

5月22日(火)
時間:18:45〜21:00
会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ(アクセス)
申し込みは こちら
お問い合わせ:03-3479-1150

●「日本とタイのロングステイ促進のための関係者意見交換」

団塊世代のあいだでも関心を呼んでいる「ロングステイ」そのなかでもタイは日本人にお馴染みです。 (タイへの日本人入国者数は年間で100万人を超える)今回、ロングステイに力を入れる同国の観光局担当者が 具体的な要望をヒアリングします。   詳細

日時:424日(火)13時半〜15時半
会場:港区虎ノ門1-23-7第23森ビル



進化するマニフェスト「東京マニフェストをつくる会」
--- ゲスト:浅野史郎氏(慶応大学教授 前宮城県知事) ---
●会の様子が日本インターネット新聞JANJANに載りました。
http://www.janjan.jp/area/0703/0703230199/1.php

日本インターネット新聞JANJAN  3月19日、東京都知事選立候補者の浅野史郎氏(慶応大学教授、前宮城県知事)をゲストに、アクティブミドル国際協会などが主催する「東京マニフェスト をつくる会」が80名近くの参加者を集めて開催された。集会にはテレビ4社含めマスコミ11社が取材に訪れ、注目度の高さが伺われた。
 始めに浅野氏が20分間ほどスピーチ。「1人ひとりの都民の生活が本当に豊かになるには」という点で、家屋の耐震や介護問題、格差の問題について語り、オリンピックなどの「開発ばかり」を進める現職の施政との違いを強調した。

首都圏市民ボードは地域で行動する個人が政策を勉強する会
自由な個人のリンクによって新しい政治、社会のあり方を考える。
リンク「創」のホームページの目次:リンク「創」のIndexへ
リンク「創」のメールマガジン:New 12.15/メールマガジンへ
提案・意見:New 12.15/「ザ・ボード・メッセージ」
何でも情報をお寄せ下さい:「読者の窓」BBS0

申込フォーム入会案内お問い合わせ
・アクティブミドルはアクティブなミドル世代またはミドル層の交流会です。 ・「学び」と「交流」、意欲とクォリティーの高いメンバーが集まります。 ミドル世代はチャレンジ精神でセカンドステージをアクティブに、 若者世代は内向き思考を打破してバーチャルからリアルの充実に、 世界から学び、日本の有ようを考える。 世界各国の駐日大使、ビジネスマン、と交流し相互理解の場を共有する。 ひいては世界平和に貢献する。
「アゼルバイジャン・フォーラム」(ギュルセル・イスマイルザーデ:駐日アゼルバイジャン大使)
「アルゼンチン・フォーラム」(ラウル・デジャン:駐日アルゼンチン大使)
「フォーラム・原子力と日本病」(村田光平:元駐スイス大使 東海学園大学名誉教授)
「イスラエル・フォーラム」(ニシム・ベン シトリット:駐日イスラエル国大使)
「インド・フォーラム」(サンジェイ・パンダ:駐日インド共和国首席公使)
「アイルランド・フォーラム」(ジョン・ニアリー:駐日アイルランド共和国大使)
「アルジェリア・フォーラム」(シド・アリ・ケトランジ:駐日アルジェリア民主人民共和国大使)
「コスタリカ・フォーラム」(セデーニョ・モリナリ:駐日コスタリカ共和国大使)
「ポーランド・フォーラム」(トム・クチンスキ:駐日ポーランド共和国大使館経済部・金融アドバイザー)
「エチオピア・フォーラム」(マルコス タクレ リケ:駐日エチオピア連邦民主共和国大使)
「グルジア・フォーラム」(レヴァズ・ベシッゼ:駐日グルジア共和国大使)
「パキスタン・フォーラム」(ヌール・ムハマド・ジャドマニ:駐日パキスタン・イスラム共和国大使)
「ペルー・フォーラム」(ファン・カルロス・カプニャイ:駐日ペルー共和国大使)
「グローバル経済社会研究所」第7回フォーラム(冨田洋:ジオサーチ椛纒\)
「クウェート・フォーラム」(アブドゥル・ラーマン・フムード・アルオタイビ:駐日クウェート国大使)
「グローバル経済社会研究所」第6回フォーラム(リンゼイ・ウイップ:英国フィナンシャルタイムス特派員)
「ラトビア・フォーラム」(ペーテリス・ヴァイヴァルス:駐日ラトビア共和国大使)
「グローバル経済社会研究所」第5回フォーラム(渋澤健:シブサワ・アンド・カンパニー代表)
「グローバル経済社会研究所」第4回フォーラム(朝比奈一郎:青山社中(株)代表)
「グローバル経済社会研究所」第3回フォーラム(藻谷浩介:日本政策投資銀行参事)
「カンボジア・フォーラム」(ハオ・モニラット:駐日カンボジア王国大使)
「グローバル経済社会研究所」第2回フォーラム(孫崎亨:元外務省国際情報局長)
「南アフリカ・フォーラム」(ガート・ヨハネス・グロブラー:駐日南アフリカ共和国大使)
『グローバル経済社会研究所』第1回フォーラム(高橋洋一:嘉悦大学教授)
「チュニジア・フォーラム」(ヌルディーン・ハシェッド:駐日チュニジア共和国大使)
フォーラム「ベテラン記者に聞く日米関係の今後」(伊奈久喜:日経新聞特別編集委員)
「フランス・フォーラム」(ジュール・イルマン:在日フランス大使館広報部参事官)
「トルコ・フォーラム」(セリム・セルメット・アタジャンル:駐日トルコ共和国大使)
フォーラム「アジアの安全保障と日本」(鈴木敦夫:防衛省防衛政策局防衛政策課長)
フォーラム「アジアの発展と日本」(伊藤康一:外務省アジア大洋州局地域政策課長)
「ラオス・フォーラム」(シートン・チッニョーティン:駐日ラオス大使)
「フォーラム・社会起業家を育てるファンド」(小松真実:ミュージックセキュリティーズ社長)
「エジプト・フォーラム」(ワリード マハムード アブデルナーセル博士:駐日エジプト大使)
「ルーマニア・フォーラム」(アウレリアン・ネアグ:駐日ルーマニア大使)
「デンマーク・フォーラム」(フランツミカエル・メルビン:駐日デンマーク大使)
「オーストラリア・フォーラム」(アリステア・マレー・マクレーン:駐日オーストラリア大使)
「ビジネス創造フォーラム」(中村繁夫:アドバンストマテリアルジャパン社長)
「社会起業紹介フォーラム」(竹広隆一:第三世界ショップ事務局長)
「キューバ・フォーラム」(ホセ・フェルナンデス・デ・コシーオ:駐日キューバ共和国大使)
「キルギス・フォーラム」(マラット・ジャマンバエフ:駐日キルギス共和国大使)
「日本にオバマは生まれるか」(横江 公美:PACIFIC21代表)
「ドイツのワークシェアリング、年金、社会保障」(マルティン・ポール:駐日ドイツ連邦共和国大使館参事官)
「フードバンクシステム」(チャールズ・マクジルトン:セカンドハーベストジャパン理事長)
「ブルガリア・フォーラム」(ブラゴヴェスト・フリストフ・センドフ:駐日ブルガリア共和国大使)
「ビジネス創造フォーラム」No.1ネットリサーチ企業(杉本 哲哉:マクロミル ファウンダー)
「サンマリノ・フォーラム」(マンリオ・カデロ:駐日サンマリノ大使)
「地域新聞を上場させた男」(近間 之文:地域新聞社社長)
「ノルウェー・フォーラム」(オーゲ・B・グルットレ:駐日ノルウェー王国大使)
「大ブレイクのキッザニアを仕掛けた男」(住谷 栄之資:キッズシティージャパン社長)
「フィンランド・フォーラム」(ヨルマ・ユリーン:駐日フィンランド大使)
「人生はチャレンジーホームレスから起業、上場企業に」(兼元謙任:オウケイウェイヴ社長)
「独立50周年・マレーシアの今」(ダト モハメッド ラジ:駐日マレーシア大使)
「官邸崩壊の真相を語る」(上杉隆:フリージャナリスト)
「大使が書いた日本人とユダヤ人」(エリ・コーエン:駐日イスラエル大使)
「デンマーク・ITでの経済成長と高齢少子化政策」(フレディ・スヴェィネ:在日デンマーク大使)
「日本とタイのロングステイ促進のための関係者意見交換」
進化するマニフェスト「東京マニフェストをつくる会」 (浅野史郎:慶応大学教授 前宮城県知事)
「中央アジア キルギス共和国を知る」(クタノフ・アスカル:在日本国キルギス共和国大使館 特命全権大使)
「ポスト小泉の政治新潮流」 (三反園訓:テレビ朝日コメンテーター)
『ヒルズ黙示録』の真実とは!(大鹿靖明:朝日新聞社「AERA」記者)
「LOHASってなに?」(大和田順子:消費生活アドバイザー・環境カウンセラー)
「昭和30年代村計画」(川又三智彦:ツカサグループ代表)
「リアルジャパン」(ベンジャミン・フルフォード:元雑誌フォーブス太平洋支局長)
「アンチエイジング」(森文子:医学博士)
「「アイデアマラソン発想法」(樋口健夫:アイデアマラソン・IMS研究所所長)
「芥川賞作家・三田誠広が読み解く現代社会」(三田誠広:芥川賞作家)
「エキスパートが語るビジネスブログの活用法」(小林弘人:ブログコンサルタント・インフォバーン代表)
「「目指せ!起業家人生」(仲吉昭治:ジー・エフ社長)
「IC:インディペンデント・コントラクターとは何か?」(秋山進:インディペンデント・コントラクター協会理事長
「ロングステイ?海外で働く、海外で生活する?」(沢田美和子:フォトジャーナリスト)
50歳からの起業 セカンドライフー起業のすすめ」(森部好樹:オンディーズ社長)
「生涯現役を目指すミドルの明日を探る」(清家篤:慶応大学教授)


メルマガ登録・解除
NPOアクティブミドル国際協会
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ
メルマガ登録・解除
NPOアクティブミドル国際協会
   
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ


日本財団公益コミュニティサイト

アクティブ、国際交流、フォーラム、セミナー、 ミドルエージ、ビジョン、NPO、起業、アイデア、 ビジネス創造、創業社長、IPO、ニュービジネス、 ユニークビジネス、ネットワーキング、 駐日大使館、大使、公使、 インターナショナル、ワールド、世界遺産、
アクティブミドル国際協会

Facebookページも宣伝