●「特定非営利活動法人 アクティブ ミドル 国際協会」のミッション=アクティブなミドルの仕事と生活を応援するNPOです。少子高齢社会に即して新産業をつくる「起業フォーラム」や「国際交流活動」「ネットワーキングの集い」「見学会・街歩き」などを開催しています。またエイジレス社会の進展を促進する種々の活動を行っています。




★ポーランド・ファンクラブ Poland FanClub



★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★

   ★NPOフォーラム(例会No.321)

       「ポーランド・フォーラム」
日本語レクチャー。ポーランドの歴史と文化、日本との経済交流。
   中世〜近世にはポーランド王国として栄え貴族階級が支配した
   華やかさをもっている。ショパンやコペルニクス、キュリー夫人
   を輩出した国。世界で最初に登録された世界遺産はクラコフ旧市街

◎主賓:駐日ポーランド共和国大使館経済部・金融アドバイザー トム・クチンスキ氏
(日本語レクチャー)
◎日時:4月17日(火)19:00〜21:00

◎会場:東京アメリカンクラブ 港区

◎主催:NPOアクティブミドル国際協会 http://amia.jp

◎後援:駐日ポーランド共和国大使館

★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★★★★☆★

10世紀に建国。15〜17世紀には東欧の大国。18世紀末には3度にわたり、
ロシア、プロシア、オーストリアの隣接三国に分割され、第一次大戦終了までの
123年間世界地図から姿を消す。
第二次大戦ではソ連とドイツに分割占領された。大戦での犠牲者は、総人口の5分の1
を数え、世界最高の比率。
大戦後は、ソ連圏にくみ込まれたが、「連帯」運動(1980年代)など自由化運動が
活発で、東欧諸国の民主化運動をリードした。1989年9月、旧ソ連圏で最初の非社会
主義政権が発足した。「欧州への回帰」を目標に、1999年3月にNATO加盟、
2004年5月にはEU加盟を果たした。

ポーランドの歴史と文化、日本との経済交流。
中世〜近世にはポーランド王国として栄え貴族階級が支配した
華やかさをもっている。ショパンやコペルニクス、キュリー夫人
などを輩出した国。世界で最初に登録された世界遺産はクラコフ旧市街

トム・クチンスキ氏は昨年11月のamia主催「国際大使館フレンドリーラン」の
10kmと5kmに連続出場し、先日の東京マラソンでは初のマラソンも
3時間23分で走りきったそうです。
ポーランドの歴史、文化、日本との経済交流について語ってもらいます。
(日本語レクチャー)

(概要)
国旗:白と赤の2色旗
国歌:Mazurek Dabrowskiego(ドンブロフスキのマズルカ)
面積:約32万2575km2(日本の5分の4)
人口:3811万5909人(2009年)
首都:ワルシャワ Warszawa
元首:ブロニスワフ・コモロフスキ大統領
   Bronislaw Komorowski
政体:共和制(2004年5月からEUに加盟)
民族構成:ポーランド人96.7%、そのほかドイツ系0.4%、ベラルーシ系0.1%、
     ウクライナ系0.1%、そのほか2.7%
宗教:ローマ・カトリック90%、ほかにポーランド正教会(東方正教会)、
   プロテスタントなど

--------------------
・略歴:駐日ポーランド共和国大使館1等書記官
    経済部・金融アドバイザー トム・クチンスキ氏
日本のマクロ経済成長とそれによる世界経済への影響に関する調査、分析
日本の財政および金融政策の調査、分析
ポーランド向け日本投資の促進および投資事業サポートなど
1977年生(34才)
学 歴:University of Economics in Cracow (クラコフ経済大学、ポーランド)
金融学部 入学(専攻:企業金融,)
2001年同大学 金融学部 卒業 (経済学修士)
広島修道大学大学院、(文部科学省奨学金)
経済科学研究科博士後期課程 入学 (現代経済システム専攻)
2006年同課程 修了 (経済学博士)
学位論文:Capital Structure and the Debt-Equity Dilemma in the Practice of
     Japanese Manufacturing Corporations
(日本の製造業における資本構成と負債・株式ジレンマ)
駐日ポーランド大使館にて約5年間、経済・科学技術の専門家として
日本との協力関係強化に向けた外交戦略の立案および政策提案に関わる。
特に、科学技術、エネルギー、気候変動そして投資分野における政府間交渉
を積極的に進め、多くの合意形成に貢献。
他国外交機関、政府機関、企業そしてメディアなど交流は多岐に亘る。
日本には10年おり、その間に経済学博士号を取得。
日本の文化や社会に深い関心があり、多くの文化活動にも参加。
英語、日本語は流暢、フランス語も日常で利用可能。

--------------------
●日時:4月17日(火)午後7時〜午後9時
●会場:東京アメリカンクラブ・港区
 地図:参加確定者にご案内します。
●内容:駐日大使館1等書記官による日本語でのポーランドに関するレクチャー
    Q&A、DVD上映。コーヒーブレークあり
★事前(7日前まで)に申し込みが必要です。
・参加の際はセキュリティーチェックのためにあらかじめ名簿(氏名、住所、
 勤務先、連絡先電話、メールアドレス等)を提出しますのでご協力ください。
・個人情報提出可能な方のみ申し込み受付します。
・定員:30名
・服装はジャケット着用
★定員があり、会員優先です。入金確認の先着順としますが経緯によっては
 お断りすることもあります。開催7日前に参加者を確定します。
●会費:(アクティブミドル国際協会・会員)4,000円(非会員)5,000円
    (開催7日前までの申し込み・ご入金が必要です)
    ・当日の直接参加は固くお断りします。
    ・開催7日前以降のキャンセルは会費を頂きます。
◎開催7日前までにご入金ください
●申込:以下をクリック、申し込み欄に記入、お送りください。
NPOアクティブミドル国際協会 事務局